Blog

ブログ

【イメージコンサルはどこも同じ?】他と違うHappiness Salonの5つの特徴

こんにちは!

第一印象爆あがりスタイリスト香取瑞貴です✨

初めましての方は 自己紹介をご覧ください~💞

=====================================

みなさん、こんなこと感じたことはありませんか?

「パーソナルカラー診断を受けたけど、なんだかピンとこなかった…」
「似合う色や服はわかったけど、印象は変わった気がしない…」

こんにちは、

第一印象爆あがりスタイリストの香取瑞貴です。
今日は、私が運営するHappiness Salonが他の

イメージコンサルサロンと何が違うかと

私なりに分析し、

その5つの特徴を詳しくお伝えします。


1. パーソナルカラーだけじゃない!印象全体をデザインします

多くのサロンが「診断」にとどまる中、Happiness Salonは「印象設計」までサポート。
色や骨格タイプだけでなく、

  • 誰にどう見られたいか

  • どんな場面での印象が必要か

  • どんな雰囲気・空気感をまといたいか

を丁寧にヒアリングし、「伝わる外見・振る舞い」までトータルでアドバイスします。

✔ 婚活では“親しみやすさ”と“品の良さ”
✔ 営業職では“信頼感”と“説得力”
✔ 接客では“清潔感”と“安心感”

目的に合わせた印象戦略が、

第一印象の改善・ブランディングにつながります

オンランサロンで外見のプロディユースもしておりモテる男性が増えるように

サポートしております。


2. 外見だけじゃない。内面と印象のズレも整えます

「似合ってるはずなのに自信が持てない」
「診断結果をそのまま取り入れても、なんかしっくりこない」

そんな声も多いのが、イメージコンサルの“あるある”。

Happiness Salonでは、外見と内面のギャップに着目し、
「なりたい自分」から逆算して印象を整えるので、

無理なく“自分らしい変化”が生まれます。

2020年の頃の私

2025年の現在

私は2020年の時のように可愛らしく居ましたが
見た目と声のギャップに多々びっくりされて悩んでいました。

ギャップ=いい印象というニュアンスと思っていると思いますが。

見た目や内面のギャップがあると「違和感」に繋がるのです。

それを試行錯誤し変化させたのが今の私です♪


3. 法人研修・ビジネスシーンにも強い印象コンサル

Happiness Salonは、個人向けだけでなく、

法人向けの印象研修・マナー研修にも対応

  • 新入社員研修(印象管理・所作・言葉遣い)

  • 営業職研修(第一印象で選ばれるための戦略)

  • ブライダル・接客業向け(好感度・信頼感アップ)

など、ビジネス現場に即した

**「成果につながる印象力」**を育てます。

▶ 詳しくはこちら: 法人向け研修サービス


4. 印象力は、人生の選択肢を広げるツールです

 

Happiness Salonが目指すのは、ただの「似合う服選び」ではありません。
印象は、**自信・信頼・行動力につながる“人生の武器”**です。

「外見が変わってから、婚活がスムーズになった」
「営業成績が上がった」
「面接で自信を持って話せた」

そんな嬉しいご報告をたくさんいただいています。


5. 安心して本音で話せるカウンセリング

Happiness Salonでは、

「人前で話すのが苦手」「緊張してしまう」という方でも

安心できるような空間づくりを大切にしています。

✔ 丁寧に話を聞いてもらえる
✔ 否定されず、安心して悩みを共有できる
✔ 決して押しつけない、寄り添うアドバイス

初めての方でも、「本音で話せて、ホッとした」

と感じていただけるはずです。


まとめ|診断で終わらない、印象戦略をあなたに

イメージコンサルは、単に色や服を選ぶだけではありません。
**「どう見せたいか」**を軸にした、

印象のブランディング=人生のデザインです。

Happiness Salonでは、あなたの理想や未来に寄り添い、
見た目だけでなく

“印象の力”で変化を起こすサポートをしています。

ぜひお気軽にご相談ください✨


📩 ご相談・ご予約はこちらから

お問い合わせフォーム

 

〜人気ブログ記事〜

*イオンモール東浦の先着順!「骨格診断・パーソナルカラー診断・同行ショッピング」参加

*パーソナルカラー診断名古屋で垢抜け美人へ💕

スタイリングレッスンお客様の声